HOME > 会社案内
このたびは、前原ダイキュー運輸のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
貨物を安全かつ約束通りの期日にお届けするというのは、私たち運送業界にとって当たり前のサービスです。その中でも「安全」というのはお客様だけでなく、当社の従業員それぞれにとっても非常に大切なものです。従業員の安全が確保されて、日々の仕事に満足できていなければお客様に満足をお届けすることなどできません。
トラック運行や作業の安全というのは、そのための大前提です。そのために「事故防止のための安全方針」を設け、単に唱和するだけでなく、地道に実践してまいりました。
おかげさまで設立以来順調に会社は成長を続けており、お客様からも信頼をいただけるようになりました。これは、一般的な運送業務に加え、新たなる付加価値の創造に取り組んできた成果であるのと同時に、何よりもお客様のご依頼一つひとつに対し、丁寧な仕事に徹してきた積み重ねであります。
安全・確実にお客様のお荷物を運ぶことが「当たり前」といわれる運送業ではありますが、これから求められる「当たり前」は、より多種多様になってくるでしょう。
前原ダイキュー運輸では、これからも「当たり前」のことがしっかりとできる運送会社であることを使命と考え、運送サービスの品質向上に努めてまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。
-
働ける環境に感謝すること
物心(給与・やりがい)両面に
おける幸福を追求すること -
失点をなくし得点を増やすこと
顧客視点で物事を考えること -
プロドライバーとは安全運行が
社会的使命であること
安全は最大の顧客満足であること
会社名 | 前原ダイキュー運輸株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 関口 雄一 |
役員 |
取締役会長 石村隆正
取締役経理部長 井上英朗 |
住所 |
〒819-1123 福岡県糸島市神在1330番地1
アクセスマップはこちら |
TEL | 092-323-4661 |
FAX | 092-323-4681 |
設立年月日 | 平成9年9月30日 |
創業年月日 | 平成10年2月1日 |
資本金 | 2,000万円 |
年商 | 10億円 |
事業内容 | 一般貨物運送事業・利用運送事業・軽貨物運送事業 久留米運送(株)委託店 |
---|---|
主要取引先 | |
従業員数 | 男性86名/女性7名/合計93名 |
保有台数 | 77台 |
加盟団体 | ダイキュー運輸協同組合 福岡県トラック協会 |
平成10年2月 | 開業(久留米運送前原店元請開始) |
---|---|
平成10年3月 | 九星飲料工業取引開始 |
平成10年4月 | 富永貿易株式会社取引開始 |
平成10年11月 | 加布里キャベツ部会取引開始 売上高105,900千円 |
平成12年度 | 売上高217,052千円 |
平成13年9月 | 引越業務本格参入 |
平成14年5月 | 長距離(関東)便運行開始(H978) |
平成14年8月 | デジタルタコグラフ導入 |
平成14年10月 | JA筑紫米販センター取引開始 |
平成15年度 | 売上高344,686千円 |
平成16年9月 | 大手引越センターフランチャイズ契約開始 |
平成18年度 | 売上高402,064千円 |
平成22年度 | 売上高527,418千円 |
---|---|
平成24年4月 | (株)たらみ取引開始 |
平成24年9月 | 糸島市に1300坪土地取得 |
平成25年3月 | 300坪自社保管倉庫・整備工場を竣工 |
平成25年5月 | 自社ホームページ作成(PC・スマホ版導入) |
平成28年5月 | 居抜き物件1400坪 共同借用(車庫・保管スペース300坪) |
平成29年6月 | クラウド式デジタルタコグラフ導入(12台) |
平成30年1月 | 静脈勤怠管理システム導入 |
平成30年11月 | 営業保管倉庫(300坪)増設 |
平成31年3月 | 久留米運送(株)前原店を買取 |
令和元年7月 | 本社隣接土地(934坪)取得 |
〒819-1123 福岡県糸島市神在1330番地1